2020/03/12
新型コロナに感染後 400人余りが退院。それと、行きたいところへ行って良いのです。
人間は植物じゃない、動物だから
行きたいところへ行って良いんです。
コメント欄が平和なのもオモシロイですね。
なんか最近こんなに平和なコメント欄を
見てなかったような気がする(笑)
個人的に、ホリエモンはYOSHIKIに勝ったと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
感染も、潜伏期間が2週間としても、2巡3巡しているから
シロウトにもどれほどのものかわかってきます。
年老いた親の具合が悪くなったので、検査してもらったら、
インフルだったので、良かった、安心した。
みたいな書き込みを2~3見かけました。
インフルをコロナより安全と考えるのは、
とても危険な勘違いだと思います。
コロナの患者さんにも大変失礼です。
勘違いを防ぐにも
コロナの死者や、感染者をいちいちニュースで取り上げるのは、
そろそろやめにしてもらいたいです。
新型コロナに感染後 400人余りが退院
3/11(水) 6:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200311-00000006-ann-soci
======================引用はじめ
szj***** |
感染者数と死亡数ばかり報道しがちだが、こういう数字も必要。
それ以上に、一般市民は不安を煽る(演出含む)メディアの報道に振り回されてはいけない。本当に怖いのはコロナウイルスよりもメディアなのかもしれない。
ebi***** |
もうそろそろ、感染=肺炎と思い込んでるような大騒ぎは止めたい。
8割の軽症者は、風邪同様の対処療法で改善してます。
持病のある高齢者のリスクが高いのは、普通の風邪やインフルエンザでも同じです。
気をつけるべきことは気をつけて、普通の生活を送らなければ、社会も人間もどんどん疲弊するだけでは。
sbk***** |
現実問題として対処して欲しい。
不幸にも亡くなった方がいるのは事実だが、
コロナは大したことない、って徐々にわかってきている。現状、感染率は1桁、これは医師が発熱や咳の症状がある人のみにあたりをつけて検査した数値、闇雲にしたらもっとあがる、という人がいるけど、
症状が無い人を含めて検査したら分母が増えて、
感染率は下がる。そして死亡者は約10人
にも関わらず、
社会生活をこれほどまでに制限して、
このツケを一体だれが払うのか、
スーパーの店員が感染したら営業停止
県庁職員なら、閉庁
病院は診療停止
会社は休業?
保育園は休園
老人福祉施設は休業
やり過ぎだよ。
インフルエンザと同等、本人は自宅療養で十分
これらの補償を国が行うとしたら、結果払うのは、
勿論、私達国民でしょう?
こんな過剰過ぎる制限は即刻やめないと二次災害とも言える状況になる。
gol***** |
>せきや発熱などの症状がないまま入院して退院した人は225人で
症状なくて入院か。
多分濃厚接触とかの理由で検査したんだろうけど、やっぱり症状出てから検査で良くないか?
あまり神経質になって医療資源の無駄遣いを続けると、武漢や韓国、そしてイタリアのようなことになる。
これ読んでる人の中にも、既に知らないうちに感染して治ってる人いるんじゃないのかな?
僕も含めて。
======================引用終わり

どこかの知事や市長が、深刻な顔をして
感染者発生の記者会見をするのを見ると、
重症で救急搬送されたかのようなイメージがありますが、
実際にはまったく症状がない人もいるし、
それ以外もほとんど軽症。
そもそも感染していない人もいるんですね。
新型コロナの検査の精度が、
5~6割だとか
精度4割なんていう説もあります。
小学校の理科の実験じゃあるまいし。
だとすると死者の数もおかしくなりませんか?
たった10人ほどの死者ですが、
100%新型であると、どうやって証明するのでしょうか。
普通、肺炎にかかったら検査は肺炎球菌等、細菌
真っ先にウイルスではありませんよね、
すでにヒトと共生しているコロナはほかにも数種あるので、
検査の時に従来のコロナと絶対に混同していないという、
証明も必要だと思います。
このニュースの救急車も、ウイルスの画像も、
大げさでは?
イメージにごまかされないようにしたいですね。
スポンサーサイト
コメント