【材料】
お米、2~3合
生協の船凍するめいか、ワタを抜いて輪切りにしたもの、1パイ
たまねぎとにんじん、みじん切りにしたもの、それぞれ小さいの半分
ギャバン、手作りカレー粉セット、量はお好みで
カゴメ野菜ジュース、量はお好みで
バターまたはオリーブオイル、少々
塩、少々
要するにこれを全部を混ぜて、水加減をして、炊飯器の炊き込み機能で炊けばいいのですが、
ちょっと手を掛けるだけで、とてもおいしくなります。
ポイントは
☆お米はよく洗ってから十分吸水させる。
☆たまねぎとにんじんと、カレー粉は、バターで軽くいためておく。
☆お米を先に、野菜ジュースと水で少なめの水加減と、
塩を加えて塩加減をしておき、
冷ました野菜とイカはその後で、お米の上に乗せるようにして炊く。
カレー粉のスパイシーさと野菜の甘みだけのカレーピラフです。
化学調味料も、うまみ調味料も砂糖も入っていないので、くどくない。
食欲のない猛暑の時には、とってもおいしいんですよね。
ただし、冬に食べてもおいしくない。
このカレー粉 《スパイスは全部混ぜて寝かしておいてね、カエンペッパーは量を調節してね。》
を使うと、シンプルで、さわやか、う~ん クールなカレーが出来ますね
スポンサーサイト