2014/02/12
リリカの作用は、まるでドラッグのよう、武田鉄矢に意見を聞いてみたいです
最近テレビを見ていてですね、武田鉄矢がやっている神経障害性疼痛、リリカのCMがうざいですね~
中学の先生キャラの武田鉄矢が
まるで合法(脱法)ドラッグみたいな薬の、CMやるとは世も末です。
![img_509499_9981994_0[1]](http://blog-imgs-53.fc2.com/a/o/a/aoamanatu/201402101610105de.jpg)
このCMは、ファイザー、エーザイのリリカ(プレガバリン)らしいですが、
リリカは最初、帯状疱疹だけに適応だったんですね、
実は私は帯状疱疹のバクダン抱えています。
だから関心があったんです。
数年前のニュース番組で、難病、たしか線維筋痛症だったと思いますが、
患者さんたちが、線維筋痛症にも保険適用するように運動している
ということを知りました。
これが、適用になったのが2012年6月の事だったようです。
しかし、その後短期間のうちに、これほどまでに乱用されているとは
私は知りませんでした。
これはまさに乱用です。
ですから、当然副作用や、離脱症状に苦しむ人も、とてつもなく多いわけです。
=================================引用はじめ
リリカの離脱症状で、
被害妄想まで出てきました。
先日、慢性疲労症候群でリリカを出されていたものですが、白血球減少が見られたので、自分で断薬し、3週間経ちました。
離脱症状なのでしょうか?腰痛がぶり返したのはわかるのですが、ひどい抑うつと、被害関係妄想が出てきて、外出もままならなくなりました。
内容は、「殺されるかもしれないから外に出られない」です。
怖くて怖くて、毎日セレネースやセルシンを飲んで、泣きながら七転八倒しています。
昨日、止めていたリリカを1錠だけ飲んだら、すーっとその苦しみが治まりました。
リリカって精神まで関係するお薬なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2011-08-18 18:22:25
通報するQNo.6951299
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【リリカ75mg二錠を断薬】
激しい頭痛体の痛みなど
日曜日より体調をいきなり崩しました。
6日経った今も激しい肩こりや頭痛などで仕事もできない状態でこの先どうしようと
思っていたのですが
色々調べて考えてみると
ひとつ気になることがあり
わたしは不眠症で
ハルシオンなどをのんでいるのですが
その際に
リリカカプセル も
処方され
睡眠薬ではありませんが
わたしは眠りに効くので 量を増やしていき
75mgを二錠のんでいたのですが
それをだいたい 一週間半前から眠れるのでいいやと思って飲んでいませんでした。
しかし
不安になって 調べると
リリカというのは
増やすときも かなり少しずつらしく
自分でやめてはいけないとかかれてあり
そのせいで
頭が割れそうだったりするのもあるのかも
と
思っています。
症状は こんな感じです。 ↓
日曜日に朝起きると 貧血になりました。
なんとなく体が重く、息苦しさがずっと消えず 動けなくなり めまいがひどく
立つのがやっとで 仕事を休むしかありませんでした。
次の日も また貧血になり、 息苦しさが消えず
特に足のむくみが前から酷かったのですが
痛すぎるくらいになり
頭痛も冷えもあり
仕事に行けず
次の日に病院が開いたので行ったら
全てが
ストレスによる 自律神経失調症だといわれたのです。
ストレスはたくさんあります のでその日は納得したのですが
日曜日から 6日経った今日も
頭が割れるように痛かったため たえられず 鎮痛剤を飲むと少しましになりました。
今は酷い肩こりで体の節々が痛くてたまりません。
しかし寒気もあり
風邪薬ものみました。
立つことや歩くのがやっとでじっとしていられません。
頭痛の薬を飲まなければ頭が割れるようにいたいです。
むくみがひどく 足がかたまっています。
これらは
なんなのか
リリカをいきなりやめたせいなのでしょうか?
人生でこれほどないつらさくらい体がつらいです。
それと
リリカかもしれない
と
先ほど
また 75mgを二錠のんでしまったのですが
一週間半あけていて
いきなりのんでも大丈夫だったでしょうか?
どなたかわかるかたおられましたら教えてください!!
投稿日時 - 2012-12-30 01:34:19
QNo.7867667
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてこれはあるブログからの抜粋です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(前略)
一昨年の秋に初めてこの
「リリカ」を服用しました。
朝食後に150mg(75mgx2個)を服用して間もなく娘と買い物
に出かけました。
行く道は いつになくホンワカしてとても気持ちの良いドライブ
でした。しかし… 買い物中に何度も「ふらつき」が起こり始め
急いで岐路に向かいましたが。、。。
何度も娘に確認しましたが間違いなく左路側帯に沿って走っている
にも関わらず、すれ違う車両が真正面に見えて思わず緊急避難で
車を左に寄せてしまうほどの幻覚が始まりました。
特にダンプカーなどは3Dの迫力で迫ってきます。
左路側帯ラインより50㎝センター寄りのみに強い意識を集中させて
やっとの思いで帰路につきましたが・・・
母親が大切に育てていた花壇をぶっ壊し、家の壁に沿った排水パイプ
をバンパーにひっかけて二階から雨どいが車の上に降ってきました。
申請していたら11人目の事故者になっていた事でしょう!
被害総額57,500円
現在はトラムセット配合錠をベースにした鎮痛剤を1日/3~4回服用することで
安静にしていれば10段階の4程度までの疼痛が緩和されます。
自分には合っているようで、「ふらつき」に関しては微々たるものです。
年齢的なものか副作用かは別として「ボケ」が増えたと周囲は言います。
最初は「ワシはまだボケとらん!!」とみんな言うそうですが…
何も背負うものが無い! 誰にも迷惑をかけない! 風呂に入らない!
という条件下では まごうことなく「リリカ」を選択してしまうかも・・・
痛みを脳に伝える神経系統が遮断されて6/10段階の痛みまで紛らわせて
くれる感じです 8/10段階に見舞われたらわめきまわっても
そのうち眠ってしまう事でしょう。
朝の150mgでホンワカ気分で蝶が飛びます。
(効果は12時間以上続きます・・・)
昼の150mgで俺は選ばれし神の子だ!大きな気持ち(酔っぱらい)
夜の150mgで私は誰?ここはどこ?まあいいっか^^(深酔い)
寝る前にとどめの150mg/MAX600mg とても立っていられない
障子をあけて1.2m先のトイレまで這っていくが力尽きる(泥酔)
翌日の朝 効能が半分残っているうえで150mg 既に泥酔・・・
現在ですか?
トラムセットに加えて「リリカ」も続けていますよ
寝る前に支障のない最少単位の25㎎錠を1個だけです。
まれに、痛みが強く且つ翌日に特別な用件が無い場合に限って「リリカ」
を300mg程度使用する事もあります。沈静効果だけでなく、蓄積された
睡眠不足が一気に解消されるという相乗効果があるので条件によっては
何ら怯むことなく使えるリリカをすべて否定する要因はありません
「リリカ」は鎮痛剤じゃなくて線維筋痛症(FMS)の治療薬なです。
リリカの真の効果は継続して服用する事で得られるものなのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=========================以上ネットからの引用終わり
これを、麻薬(ドラッグ)の作用と言わずして、
何を麻薬(ドラッグ)と言うのでしょう?
彼らはこの薬が危険と知っていながら、やめることができていません。
(3番目のブログの人は、事故を起こした、ボケただけでなく、最近の記事では、
重い糖尿病なのにリリカの副作用でデブになってしまったとさえ書いています)
みんな危険性を感じていながら、やめていないのです。
これを依存といわずして、何を依存というのでしょうか。
向精神薬も、麻薬と同じような作用があるといわれていますが、
このリリカについては、これほどまでに乱用されるようになってから、
まだ3~4年しか経ってません。
(2010年~順次認可)
5年10年と使い続けた人はいないわけです。
それでこれだ(怒!!)
精神薬を飲んでいる人でも、
ここまで依存症がひどい人は聞いたことがありません。
製薬会社もここまで来たかと言う感じですね。
どんどん患者をドラッグ漬けにして、
頭の中がお花畑でチョウチョが飛んでいれば、
どんな難病の苦痛を感じないで済むでしょう。
どんな難病の不安もなくなるでしょう。
頭の中でチョウチョが飛んでいれば
ドラッグは万病の薬といえるでしょう。
しかしあとは、ドラッグの強さを強くしていくしか、方法はありません。
しかもドラッグ風味の鎮痛剤はどれも高い!!
私はこれは、アヘン戦争みたいなものだと思うんですが
田母神俊雄さんに聞いてみたいです。
どうやったらアヘン戦争に勝てるんですか?・・・と
おい!!、軍事評論家なら答えろや!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう、最後はこんなふうになるんでしょうかね
=============================引用はじめ
質問者の質問
整形および内科に通院 している高齢の母の薬についての質問です。
現在、腰痛・膝痛、リウマチ等の診断で以下の薬が処方されています。
セレコックス100mg(朝晩)
リモルマン(朝晩)
リリカカプセル5mg(朝晩)
マグミット(朝晩)
デパス(朝晩)
リボトリール(朝晩)
トラムセット(朝・就寝前)
エディロールカプセル(朝)
セララ50mg(晩)
ヒポカ19mg(晩)
ニトロールRカプセル20mg(朝晩)
ザンタック(朝晩)
リマチル(朝昼晩)
フランドルテープ40mg(1日ごと)
ノルスパンテープ10mg(1週間1ごと)
1週間ほど前から、急に幻覚や見当識を訴えることが増え、神経内科を受診し、現在レビー小体型認知症の検査を受ける準備をしています(それまではときどき幻覚を訴えることがあったものの、通常の生活をしており、家計などの管理も普通にしていました)。整形の医師に症状を話したところ、トラムセットを減らす(4錠から2錠)よう指示されました。症状は日によってまちまちです。今日整形の医師に薬について再度確認したところ、トラムセットを飲みきったら(あと3日分)やめるよう指示されました。
トラムセットを急にやめることへの不安や他の薬がこのような症状をおこしている可能性について心配しています。トラムセットを1日1錠にしたほうが良いのではないかとも考えています。
長文で申し訳ありません。アドバイスをお願いします。
投稿: 2 年 前.
カテゴリ: 整形外科
===============================引用終わり
こんな状態で吞気にQ&Aに、トラムセット(ほとんど麻薬)を
減らすことに不安があるなんて、
書いている時点で、申し訳ないけれど、笑っちゃいます。
幻覚が出るのも、認知症になるのもあたりまえです。
うちの母なんか脳出血と脳梗塞のダブルパンチで、
脳が相当やられているはずなんですが、しっかりしてます。
薬は一切飲んでないからこそだと思うんですが、
痛みも幻覚もないようです。
リハビリなどで麻痺した手足を無理に動かそうとすると痛いようですが、
そんなものはあたりまえなので、我慢してもらわなければいけません。
ちなみに、昔はおばあちゃんたちは、みんな神経痛を患っていました。
でもおばあちゃんたちがやっていたのは、まずは温める事。
まずは温泉旅行や、銭湯です。
銭湯の薬湯や電気風呂は、おばあちゃんたちに人気でした。
冬になると冷えて余計痛むので、冬場は銭湯でみんなで塩の塗りっこしてました。
塩を塗るとホカホカと暖まり、湯冷めしません。
![4987408100203_7[1]](http://blog-imgs-53.fc2.com/a/o/a/aoamanatu/2014021209123519f.jpg)
なつかしい下呂膏ですね。
今でも楽天やアマゾンでも!!売っている
しかもレビューまで書いてある!!
感激しました。
スペシャルオプション、お灸や按摩(今で言うマッサージ)
暗示やリラックス効果も期待できますね。
それと帯状疱疹については、ストレスが禁物です
実際、3・11の、津波、原発事故のニュースのあった時でさえ
ちょっとおかしかったんです
ですから、帯状疱疹の跡が少しおかしいと思ったら、できるだけ無理はしない、
よく身体を休めて、ストレスをためないようにしています。
スポンサーサイト
コメント
薬漬けは
私がモルヒネを使われたのは、腹膜炎一歩手前の穿孔スレスレの十二指腸潰瘍の激痛と、胆石と腎結石との発作的激痛が一度に起きた時の二回です
あの激痛は尋常ではなくて、陣痛なんて軽すぎて、比べ物になりません
私は元々麻酔が効きにくい体質らしく、モルヒネの前にペンタジンを打たれたのですが、全く効果がなくて麻薬に行ったようです
胃カメラも麻酔の追加をしても効かず、いつもおえおえしながら涙ながらに苦しんでいました
歯科治療でも麻酔を極量打っても効かなかったため、医師に「シンナーとか覚醒剤とかやってなかった?」と、真顔で聞かれた時はさすがに悲しくなりました
麻薬は劇的に効きました
もしこれから痛い病気になったら、麻薬しかないので、困ったな~と思うばかりです
2014/02/12 23:41 by きく URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2014/02/12 23:59 by 編集
No title
急性の激痛というのも、怖いですね。
私も効かないどころか、副作用だけが強く出る鎮痛剤があるので、
交通事故とか、手術とかどうなるんだろうと思います。
>「シンナーとか覚醒剤とかやってなかった?」
こんなこと聞かれるんですか、
やってなくても効かないのに、困りますね。
今のところ
なるべく安全運転するようにするぐらいしか考えていません、甘いかも。
2014/02/13 08:08 by フォーミディブル URL 編集
No title
帯状疱疹の痛みは気持ち悪いです。
これのひどい人は、想像を絶するほどらしいですね。
私のときは、昔だったからか、
それほど強い薬を使ったという記憶はありません。
仕事はそこそこに休みましたが・・・
そういえば、口内炎もヘルペスウイルスが
原因でなるのが多いのでしたね。
2014/02/13 08:23 by フォーミディブル URL 編集
No title
13歳の子供が部活で腰を傷め、腰椎分離症と診断されました。
走っているとき意外は殆ど痛みは無いのですが、整形外科医から痛み止めとして
「ロキソニン60mg」と、この「リリカカプセル25mg」を処方されました。
整形外科の隣の処方箋薬局ではなく、他市の大型ドラッグストアの処方箋薬局で処方箋と子供の医療費無料(15歳以下)の保険証を出したところ、怪我ですか?かなり痛みがありますか?と聞かれたので、普通にしていれば痛みは無い、と答えるとちょっと不審そうな顔をされました。
私がロキソニンって、子供が飲んでも大丈夫なんですか?と聞くと、う~ん・・・普通はロキソニンにしろ、リリカにしろ15歳以下には処方しない薬なんです。いくら頓服とは言っても、二つをいっぺんに飲めというのはねぇ・・・。まあお医者様の判断なので、なんとも言えませんが。とおっしゃってました。
心配になったのでネットで調べたら、向精神薬みたいな性質もあり、飲むとフワフワしたり意識障害が出たりして、交通事故を起こされた方もいると言うではありませんか!何だか本当に腹が立ってきました。もちろん、子供にはどちらも服用させません。コルセットでしばらく安静にさせようと思います。
2014/04/18 21:59 by まる URL 編集
No title
子どもの怪我にまでリリカを処方するとは、
めちゃくちゃですね。
リリカの宣伝はしつこいです。
今朝の新聞にはチラシが入っていました
ロキソニンも、さかんにCMやってますが、うざいですよねー。
2014/04/19 08:28 by フォーミディブル URL 編集
りりか、飲んでいます
ストレス、疲れもあります。
飛行機降りたとたん帯状疱疹になった人もいます。被曝です。
こんなにひどい痛みはないです、この歳で泣くわけいかないけど、泣きました。
注射もしました。ある整形外科にもう一度注射を頼みに行くと面倒なのか、リリカ2条づつ、毎日2回、その通りするとふらふらして歩けません。また一錠づつ痛い時、飲んでいます。
最近、暖かいせいか、痛みが減りました。
もう、内臓をえぐるような痛みはありません。
ということで、リリカは飲み方次第だと思います。
2014/04/23 16:33 by かあちゃん URL 編集
No title
>リリカは飲み方次第だと思います
そのとおりのようですね。
しかし、
インプラント失敗と、レントゲンは、
返す言葉もありません。
暖かくなってきて、痛みが減るといいですね。
お大事になさってください。
2014/04/23 17:23 by フォーミディブル URL 編集
急性腰痛症になりました
私が中待合室でレントゲン結果を待っていたら、前の患者さんの話が丸聞こえに…
30歳そこそこの若い男性でしたが、リリカを飲んでいるらしく、医師に「急に止めると治まっていた痛みがぶり返すっていうから、今回から減量して1ヶ月くらいかけて止めましょう」と言われていました
本当に1ヶ月で止められるの?と思いながら聞いていましたが、その患者さんは「2日くらい飲み忘れたら、手がしびれて力が入らなくなったのに、リリカを飲んだら治ったんですよ~止めて本当に大丈夫なんですか?」と
「あなたの病状はもう落ち着いたので、薬に頼らないで済む生活をしてみた方が良いと思いますよ」と医師
薬漬けにしてから、薬に頼るなって言うのは酷な話なのでは?と思いました
多分この医師もリリカは使いようだと考えて出したのだと思いますが…
ちなみに私は腰痛ベルトを保険で出してもらうため、仕方なく被爆して来ました
腰椎はヘルニアがなくてホッとしました
2014/06/07 23:04 by きく URL 編集
No title
>「2日くらい飲み忘れたら、手がしびれて力が入らなくなったのに、リリカを飲んだら治ったんですよ~止めて本当に大丈夫なんですか?」
痛みで、リリカを飲んで、のみ忘れたら手がしびれたって・・・
薬がおかしいって気がついてもらいたいですね、若いんだし。
これこそ依存っていうのではないでしょうか。
腰ベルトを処方してもらうのに、
どーしてもレントゲンやらなきゃならないのですか。
>腰椎はヘルニアがなくてホッとしました
おだいじに・・・
2014/06/08 09:17 by フォーミディブル URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2014/06/19 21:13 by 編集
No title
そうですか、お年寄りのふらつきは怖いですよね。
私は医者でも薬剤師でもありませんので、やめてもよいとか悪いとか、
お答えできません。
やめたら離脱症状が出る人もいるようですので、慎重に。
減薬に協力してくれそうな、お医者さんを捜してみられたらどうでしょうか。
2014/06/20 07:43 by フォーミディブル URL 編集
No title
付け根から切り落したいくらいでした。胸の痛みも24時間続き自殺を考えマニュアルを買いました。線維筋痛症と診断されたわけではありませんが、自分ではそう思っています。11月頃整形の先生にリリカを勧められ飲み始め、その後トラムセットも同時服用しています。副作用と云えば太り始めた?
これは運動ができないため運動不足が原因か?
今ではだいぶ良くなってこうして生きています。
2014/06/29 08:56 by 仁くん URL 編集
No title
HP見せていただきました。
素敵なHPですね。
3度も心臓の手術をされて、
その後遺症で線維筋痛症になり、自殺まで図るほどだとは
私にとっては想像もつきません。
そうなる前に、予防を含めて、
もっと良い選択肢はなかったのでしょうか?
>今ではだいぶ良くなってこうして生きています。
良かったですね。
2014/06/29 11:58 by フォーミディブル URL 編集
リリカの飲み始めの副作用
リリカが無ければ今は生きてなかったはずです。
2014/11/14 10:23 by ko URL 編集
No title
リリカは病気を治す薬ではありません。
これから健康で長生きしたかったら、
やめたほうがいいですよ。
2014/11/14 10:40 by フォーミディブル URL 編集
No title
2014/12/16 20:10 by ka URL 編集
No title
コメントをいただいておきながら、
重箱の角をつつくようでアレですが、
”病院で受けた手首の骨折の手術”で、
どうして大学病院へ転院しなければならないほどの
”大変辛い病気”になってしまったのか、
考えた事はありますか?
(または、カルシウム、ビタミンDについて考えましたか?)
>治療は主にリリカの服用・・・・
リリカは治療薬ではないはずですが。
2014/12/17 07:13 by フォーミディブル URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2015/03/30 12:45 by 編集
No title
知人の方についてですが、
それが精神的なものであるとだれが断定したのでしょう。
治療法がないと、だれが断定したのでしょう?
当ブログではそれがおかしいといっているんです。
絶対にリリカ(それに準じる依存性、副作用が強くて、他人まで被害を及ぼす可能性がある薬)を飲んではいけないとは言いませんが、
それを飲む前にやってみるべきことはたくさんあるのですが、
知人さんはやったのでしょうか。
2015/03/30 13:37 by フォーミディブル URL 編集
薬は正しく
私は今まさに帯状疱疹の痛みの中です。
まだ
ロキソニンで治まっていますが、この痛みが進んで神経障害性のものになったらリリカに頼ります。
私はがん患者で以前にもリリカを服用しましたが、私には眩暈・ふらつきの副作用が強く出たので、外出予定のある日の前夜から服用を止めます。
良い効果だけをもたらす薬があれば素晴らしいですが、残念ながら個人差はありますが副作用があるものです。
飲み合わせも気を付けなければ危険です。
リリカカプセルは心因性にも効果的です。
薬の情報を正しく理解している医師の指示通りに服用し、ご自身でも違和を感じたら医師に報告し副作用に気を付け、長期使用を避ければ宜しいかと思います。
個人的には私はリリカで楽になれました。
ちなみに娘は統合失調症です。
多種類の薬を処方して儲けを意識する医者には要注意ですね。
2016/05/04 00:31 by ゆら URL 編集
No title
ご意見ありがとうございます。
私も帯状疱疹の経験者です。
帯状疱疹に対しては、
>ロキソニンで治まっていますが、この痛みが進んで神経障害性のものになったらリリカに頼ります。
こういう後ろ向きの考え方はどうかと思います。
帯状疱疹はストレスや心因性の要因が大きいと思うからです。
それに、飲んだら外出できない薬なんておかしいです。
まず一番に、体を休めること、
今までの”病気を排除する”ために
”何かに頼るという”考え方を変えること、
神経の痛みにはカルシウムを含めた、
栄養のあるおいしいものを、しっかり食べること、
陽に当たること(今が最適)、
等々・・・
今から一人でタダで、安全にできることがたくさんあります。
それをずべてやりつくしてから鎮痛剤を考えても遅くないです。
2016/05/04 07:08 by フォーミディブル URL 編集
なかなかひどい
リリカ全否定ですね。
確かにリリカは副作用が出ることはありますが、リリカでないと痛みが取れない人もたくさんいます。
そのような人からのコメントを全否定なさるのはいかがなものかと思います。
これらのコメントはどこまでevidevceに基づいた発言ですか?もちろんリリカについての英語論文を読み込んだ上での発言ですよね。
何かを言いたいのならもっとちゃんとした証拠を揃えて訴えないと説得力に欠けます。
あまりにひどいので投稿してしまいました。
2016/05/12 17:58 by 整形外科医ですが URL 編集
No title
もしかしてあなた使っているんでしょ?
あなたが副作用を理解したうえで使っているのであれば
私は飲むなといえる立場ではありません。
あなたは立派な整形外科医さんなのでしょうから、
社会に対する説得力は大きいのでしょうね。
私のような”説得力に欠ける”シロウトは
あなたの足元にも及ぶようなものではありません。
強い説得力を持つ人が
”説得力に欠ける”シロウトの2年も前の過去記事を
まともに相手にするとは・・・
こちらのほうがオドロキで、開いた口がふさがりません。
2016/05/12 19:42 by フォーミディブル URL 編集
リリカ
リリカは良く効きます、私も最初リリカ4錠飲んでいました。
しかし、慣れないうちは4錠飲むと歩けなくなります。
最近、トラムセットとリリカを併せて飲むのが危険らしくトラムセットを切られました。
治療を始めた頃は、良く意識も無くすし痛む個所が体の内臓以外全てが激痛を感じ眠ることすら出来なかったので、ケタミン点滴やMTパッチも使っていました。
現在もリリカを含め12種類の鎮痛剤飲んでいますが、リリカは体に合った様で1日2錠なら副作用は感じません。
武田哲也さんがCMしていた薬の成分がリリカとはしりませんでした。
少量なら処方箋なくても薬局で販売出来ると言う事でしょうか?
お年寄りには心臓に負担がかかるし認知症を進める副作用も考えられるので薬の原材料は良く確認した方が良いですね!
2016/08/01 11:17 by ちょい悪おやじ URL 編集
No title
>現在もリリカを含め12種類の鎮痛剤飲んでいますが、
そうですか、とてもじゃないけれど、私の想像力の及ぶところではありません。
>少量なら処方箋なくても薬局で販売出来ると言う事でしょうか?
そんなことはありえないと思いますよ。
4錠飲んだだけで歩けなくなるような薬が、
処方箋が無くても普通の薬局で買えるようになったら、
世も末です。
>お年寄りには心臓に負担がかかるし認知症を進める副作用も考えられるので薬の原材料は良く確認した方が良いですね!
ところであなたのお歳は、おいくつなのですか。
2016/08/01 11:33 by フォーミディブル URL 編集
ケースバイケースだと思います。
完全否定されているご様子ですが、私の様な本当の意味での神経性の疼痛では、副作用も有りますが、有用なお薬だと思います。確かにリリカは神経性に作用するお薬なので長期の連用は危険かなと私も思います。トラムセットは非麻薬性と言われていますが、私も術後暫く服用していましたが、やはり少し危険かなと思いました。ご参考までに…
2016/10/19 22:47 by ごめんね URL 編集
No title
神経性障害疼痛と言う病名は多分売り文句何だと思いますが…
リリカにしてもトラムセットにても、私は術後から現在まで頓服で服用していますが、体調により気持ち悪く成ったりします。そのお薬を理解して上手にお付き合いする事が正解なのだと思います。
2016/10/19 23:17 by ごめんね URL 編集
No title
あなたの、想像を絶する闘病についてですが、
疑問点がいっぱいです。
肺炎になった経緯、手術に至る経緯、後遺症の経緯はわかりませんが、
その出発点からして疑問なんです。
(当ブログの目的はそこら辺にあります)
あなたも危険かもしれないと認めていらっしゃいますよね。
他の方のコメントやブロガーさんでも
手術の失敗や後遺症で使っている人とか
レントゲンの被ばくだとか、それほど痛がらない子どもにまで処方されたとか
いう書きこみがありましたが、
医療が原因で使わなければならなくなるって、
馬鹿にできないひどさ・・・、
まさにマッチポンプだと思います。
2016/10/20 18:38 by フォーミディブル URL 編集
承認待ちコメント
2016/12/02 02:27 by 編集