2014/11/11
美談の裏に家庭問題あり・・・ユヅクンの場合・・・
![20141108-OHT1I50051-S[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/a/o/a/aoamanatu/201411111400194f2.jpg)
(ユヅクンって見ていて楽しくない、うつうつした気分になってしまう)
ユヅクンが試合直前の練習中に、衝突してけがをしました。
脳震盪を起こした直後は、動いてはいけないというのが、
常識なんですが、直後の試合に出ました。
それについても批判は殺到しているようですが・・・
その後の週刊誌記事です。
===========================引用はじめ
羽生結弦「ユヅが壊される!」コーチが激怒した“連盟の酷使”
女性自身 11月11日(火)0時0分配信
流血を乗り越えて演じきった安堵からか、あふれる涙は止まらなかった――。8日のグランプリシリーズ『中国杯』フリー演技の直前。羽生結弦選手(19)は公式練習中、中国人選手と激突。再び現れた羽生は頭にはテーピングを巻き痛々しい姿。それでも不運を乗り越え、彼はリンクに立った。結果は堂々の銀メダルだったが……。
「普段の羽生選手なら、練習中に選手と衝突することは考えられない。集中力を欠いていた原因は、前日のミス連発が、精神的な重圧となっていたのでしょう」(スケート関係者)
羽生自身が前日のSP終了後「最悪の一言です。かなり悔しいです」と嘆いていたように、中国杯での不調は目に見えて明らかだった。フィギュア関係者によると、羽生選手らしくないミスが多発した原因は、あきらかに練習不足だという。
「彼はトレーニングメニューをほとんどこなせないままシーズン初戦を迎えました。日本スケート連盟はブライアン・オーサーコーチが組んだ練習スケジュールを無視し、シーズンオフ中のわずか数カ月で50を超えるアイスショーに羽生選手を出場させた。浅田真央や高橋大輔不在の穴を埋めるために羽生を利用し、酷使してきたのです」(フィギュア関係者)
練習の本拠地・カナダのトロントに入っても、日本でのスケジュールがあると、羽生は練習を中断して帰国するという生活が続いた。
「オーサーコーチは激怒し、ことあるごとに羽生選手を帰国させるスケート連盟へ『こんなことを続けていたらユヅが壊れてしまう!』と抗議しました」(前出・スケート関係者)
このコーチの訴えに連盟は「意図は承りました」と返答したというが、スケジュールに変化はなかったという。
「羽生選手自身は、過酷な日程をぬってまでアイスショーに出演する理由を『ファンの方一人一人にお礼が言いたいんです』と話しています。しかし、そのために練習量を減らさなければならないことにも、ジレンマを感じていたようです」(前出・フィギュア関係者)
================================引用終わり
なんかおかしいですよね、
ユヅクンは、幼い頃からぜんそくの持病があり、
薬を使用している(ステロイドの可能性があると思われます)
ひどい腰痛があり、フィンランディア杯を欠場し
今回の中国杯(本当はレクサス杯というらしい)
も危ぶまれていたと聞いています。
私も衝突したと聞いたとき、
トレーニング不足か、痛みかなんかあったんじゃないかと思いましたね
それなのに、なぜトレーニング不足にもかかわらず、
アイスショーに出ていたんでしょう?
日本スケート連盟は、怪我があり、トレーニング不足の選手を、
アイスショーに出るよう、強要する事ができるのでしょうか。
==========================引用はじめ
lagooooonさん
.2014/11/1111:16:42
.
日本スケート連盟はアイスショーを主催しません。
日本ではたくさんのアイスショーがありますが、
それぞれ別の主催者がいます。
ショー主催者から選手に「出て」とオファーが来て、
選手が「出るよ」とOKしたら、連盟はそれを理事会で承認するだけです。
(時期や内容がふさわしくないことから、連盟側が断ることもあります)
ですから、連盟「が」ショーで選手を「酷使」することはできません。
=============================引用終わり
このような書き込みは多数あり、
ピンハネはできても、強要はできないようです。
この”レクサス杯”そのものがアイスショーだと言うなら別ですが(皮肉ですよ!!)
・・・となると、
この、バリバリのステージママどころか軍師様、である
母、由美さんが、怪しすぎますね。
「酷使していたのがお母さん」では美談になりませんから、
週刊誌は、日本スケート連盟に、罪をかぶせたんではないでしょうか。
コーチであれマスコミであれ誰であれ、”窓口”に激怒する事はできても、
お母さんに”激怒”なんてできないでしょう。
息子には指一本触れさせない!羽生結弦の母・由美さんの一心同体”軍師”ぶりとは
http://entameuwasa24.blog.fc2.com/blog-entry-955.html
========================引用はじめ(抜粋)
ファンの女性によると、羽生選手と由美さんは、宿泊先のホテルからリンクの練習まで、いつも一緒だそうです。
それは今回の世界選手権でも同じで、お母さんは連日、関係者用のバスに同乗していたとか。
そんな由美さん、現場での様子は
[引用]
「由美さんの息子への気遣いはすごいものがあります。
控室で着替えるときも、羽生選手の体に誰かが指一本でも触れようものなら、お母さんが『触らないで!』とピシッと注意するそうです。
いまではみんな心得ているので、お母さん以外の人間が羽生選手の衣装などに手を出すことはありません」(別のフィギュア関係者)[引用元:女性自身]
=============================引用終わり
![b4e2bf200eea9bc5b05a6b8812b5728d[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/a/o/a/aoamanatu/20141111140906930.jpg)
何かと日本スケート連盟が叩かれているようですが。
ユヅクンの場合、
表向きは姿が見えないお母さんが、ものすごい迫力でもって、
私の目には背後霊のように見えてくるんですね。
羽生結弦選手、CMギャラが8,000万円と「女性自身」が報じる
http://okiraku-news.net/2014/08/05/hanyu-gyara/
==========================引用はじめ(抜粋)
立派なお金の使い道、素直にスゴイと思ってしまう
CM契約で大金を手にすることになる羽生選手ですが、お金の使い道どうするのか?まぁ、本人が実力で稼いだお金なので、外野がトヤカク言える筋合いのものではありませんが。
"
今秋から、彼は地元の仙台市で”羽生結弦”の名を冠した小学生のフィギュア大会を開くことになりました。さらに、地元の才能あるジュニア選手のために、サポート制度を立ち上げる予定だそうです。(地元のフィギュア関係者)
"
何と自分で稼いだお金を使って、地元仙台でフィギュア発展のための貢献活動をするそうです。
===============================引用終わり
CMギャラが、
大ちゃん、2000万円ぐらい
真央ちゃん、5000万円ぐらい
堺雅人や水谷豊でも、4000万円ぐらいだそうですから、
ユヅクンは日本スケート連盟にピンはねされても、2億円ぐらいは収入になるそうです。
それを寄付すると言うのですから・・・
私が母親だったら、
それはあなたが頑張ったお金。
スケート連盟にピンはねされているということは、
スケート業界には十分貢献しているから、
寄付しないで自分のためにとっておきなさいと言うと思います。
私なら、
そのお金で大学を受けなおしてもいいと思う、
そしてゆっくり持病を治してほしいと言うと思います。
ユヅクンって、立派すぎて顔を見るのも恐れ多いです。
まだ、織田クンが、
幼い子どものために、パパ、テレビで頑張ってるよ、
みたいなの、見てたほうが、おもしろい。
ユヅクンはもう見たくないです。
スポンサーサイト
コメント
No title
羽生君について忌憚のないご意見を有難うございます。
>ユヅクンって見ていて楽しくない、うつうつした気分になってしまう)
とのコメントに、ハタと膝を打ちました。
私がずっと抱いていたが、言葉に出来ない
モノ、それを表現されている、と感じました。
私はジュニア時代から見てきて、カナダへ
渡る前までは好きで応援していました。が、
オーサーコーチに変わってから、
何かしら雰囲気が変わったような気がして
どうも違和感を覚えてしまっていました。
そう、そうなんですよ。
【楽しくない】
真央ちゃんや大ちゃんを見るときのような
ワクワクとした高揚感がない・・・・。
実力もあるし恵まれた柔軟性、見た目のいい
体躯、向上心もあるし、若いのに言葉遣いも
丁寧できっちりしている、使命感のようなものも
持っている、なのに何故か
あまり好感が持てなくなってしまったというか・・・。
お母様のこと、あまり知りませんでしたが
影の首領(?)的存在でしょうか。
ステージママって感じでしょうか。
相当な圧力となっているのかもしれませんね。
本人に自覚はないでしょうが・・・。
何だか
痛々しいですね。いつも、悲壮感が
漂っていてそれが魅力に感じる人もいるのでしょうが、彼からは「フィギュアが好きでたまらない!」という
雰囲気があまり感じられないです。
2014/11/11 22:49 by ジゼル URL 編集
No title
ありがとうございます。
>私はジュニア時代から見てきて、カナダへ
渡る前までは好きで応援していました。が、
オーサーコーチに変わってから、
何かしら雰囲気が変わったような気がして
どうも違和感を覚えてしまっていました。
そうでしたか。
アマチュアスポーツ選手は若いので、
誰にであれ、壊されてしまわないように
してほしいですよね。
2014/11/12 08:12 by フォーミディブル URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2014/11/12 13:24 by 編集
No title
最近の織田くんって、意外な面を見たって感じです。
パパがんばれよって言いたくなります。
そうそう、ユヅクンは体だけでなく心もですよね。
2014/11/12 17:37 by フォーミディブル URL 編集
No title
フォミさんの本文もそうですが上の方のコメントにも全く同感です。
オーサーコーチに付いてから雰囲気一変しましたよね。
キムヨナに似てきました。
きっと同じようなことを言われているからだと思っていたのですが、
お母様の存在には気が付きませんでした。
母親って怖いですね。
自分では子供のためにって思ってやっていることが、
知らず知らず子供を追い詰めていることもある。
我が身を振り返る縁にしようと思いつつ、
羽生くんが心からスケートを楽しめる日が来ることを願ってやみません。
大きなお世話かもしれませんが、
今の様子では義務感が先に立っているように見えて、
私も羽生くんを観ていて辛くなります。
2014/11/12 21:42 by 朝霧 URL 編集
No title
>キムヨナに似てきました。
私もそんな感じがしてました。
フィギアには、詳しくないんですが、
滑りかたも・・・
子どもにとって、母親の影響は大きいと、
自分の体験からも、つくづく思います。
息子たちが大人になっても・・・まだまだ勉強中の母親です。
2014/11/13 09:18 by フォーミディブル URL 編集
No title
こういう事言う人のブログもあるんや…
驚きました。コーチがキムヨナを育てた人だからといって選手まで似てくるんですか…
それはこのコーチの後ろにキムヨナのイメージが色濃く残っているせいなんじゃないですか?
何をもって似ていると感じてしまうのか…。他の対象と比較するのか…。または当てはめようとするのか…。
感じ方や好き嫌いは人それぞれなので否定も肯定もしませんが少し悲しく思います。通りすがりですが、失礼しました。
2014/11/17 10:03 by ミーシャ URL 編集
No title
否定も肯定もしない人は、
>酷い先入観のように感じます
このような書きようはしないのでは?
何をもってそう思うかというと、
今は動画で、各選手のすべりがいつでも見られますからね。
私はスケートはあまりやりませんが、
少しスキーをするので、エッジがどれほど大切なものかとか、
重心の位置だとか、体の柔らかさとか、それぐらいはわかるつもりです。
2014/11/17 16:00 by フォーミディブル URL 編集
あなたは大ちゃんなどと書く時点で、羽生アンチのデーオタなんでしょうね
本当にデーオタって悪質ですね
2015/03/01 09:40 by あいり URL 編集
No title
そうですか、よくご存知ですね。
マスコミ報道が間違っているかもしれませんから、
マスコミに苦情を言われたらどうですか。
「真央ちゃん」とかも普通に言いますけれどね。
2015/03/01 09:52 by フォーミディブル URL 編集
因縁と膏薬?
負けないで下さい
ま
大丈夫だとは思いますが
出た釘に誹謗中傷はつき物ですが
出るだけ出れば叩く者は霧散しますから
私は羽生選手を初めて見たときに
アレッ!もしかしてアトピーと感じました
近年歳のせいで視力が落ちておりますので
多分見間違いだと思いますが・・・・・
変なコメントは
文体、いや文章自体が成り立ちませんから
・
・
極最近の新聞に小さく
「抗生物質も効かず」
「不死身の菌、世界中に拡大」
という記事がありました
薬剤耐性菌に付いてです
御一考下さい。
2015/03/01 11:41 by ハシビロコウ・ウナ URL 編集
No title
励ましてくださってありがとうございます。
彼は、ステロイドを使ってますね。
ステロイドを使っていると、血の気のない特有の肌になります。
抗生剤の使いすぎで薬剤耐性菌が拡大し、
ステロイドの使いすぎで、免疫力も落ちていきますから、
病院に頼りきりだと、
人間は感染症との闘いで負けてしまうかもかもしれませんね。
2015/03/01 16:06 by フォーミディブル URL 編集